Thursday 3 October 2013

The workshop – Textile at Triumph











I've been to the workshop – Textile at Triumph after the class 
今日は、友人のステフィーが「親友がトリンプでテキスタイルのワークショップするから来ない?」と誘われて以来、楽しみにしていたワークショップ(FREE!!)に参加する為、大学の授業後ダッシュでコベントガーデンへ。

Suzanne Goodwin(Textile Designer) http://www.suzannegoodwin.com
そのテキスタイルデザイナー、スザンヌのweb site。








スザンヌとステフィーは、ミラノの大学でインテリアデザインを専攻していた同級生。スザンヌはNYでNikeや様々なスタジオでテキスタイルデザイナーとして働いていたキャリアの持ち主で、今はここで自身のスタジオを持って仕事しているそう。ちなみにステフィーはグラフィック兼ウェブデザイナーで二人は偶然ロンドンで再会し、見つけた時はバスを飛び降りた!!らしい^^

Today’s work inspired by Fashion Week SS14
up:Ruffles & Ribbons by Vottega Veneta / Milan
down:Pleated Metalics by Lanvin / Paris
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ワークショップの内容は、最新のミラノとパリのSS14コレクションから、ラッフル(ひだ状になった飾り)、プリーツを選んで作りました。  
Step 1

















Step 2





















Step 3  



We enjoyed designing  each.
思い思いのデザインが楽しい、アットホームなワークショップでした。




















The workshop – Illustration(I will take it another day)
壁にはファッションイラストレーションのワークショップの作品が飾られていました。
次は、これに来よう。



















Thank you Suzanne. Hope see you soon!!
本当に彼女のおかげで楽しい時間が過ごせました。

































Plus, I met one girl who goes to same university as  a third/last year.
So we hope we will be in touch on our campus.It was absolutely nice meeting as well.
偶然、同じ大学のファッションマネージメントの子も1人いて、彼女は今年3年生(ラストイヤー)らしいのですがキャンパスも一緒だったので、連絡先を交換してまた会う約束をして。良い出会いもあり^^素敵な木曜日の夜でした。

Have a good weekend!
良い週末を!

Tuesday 1 October 2013

−Blue Jasmine−


Tonight, seen the cinema "Blue Jasmine" by Woody Allen who is one of my favourite directors with my flat mates after their works, actually since I saw the last one was "Midnight in Paris" I would love to. both films aren't coming happy ending however each story was flowing dramatically poetically even to come out quite strong sad. my first time that I've seen here was "Great Gatsby" in this summer. Going to see the cinema in my country was my pleasure of daily life, so I already have a list of the theatre where I would like to visit. I could go to the cinema as many as possible If I get a chance.I love The Cinema wherever<3

夜中にハイストリートを駆け込んで、ハウスメイト皆でウディ アレンの
「ブルージャスミン」を観に行きましたー。「ミッドナイト イン パリ」以来の彼の映画は、やっぱりもう一度観たくなるような、うーん私の好きな類いの映画。
ロンドンは、駅周辺や住宅街のような街中であっても必ず映画館がひとつあるので、
映画好きにはたまらんです。映画館の雰囲気もローカルながら場所によって違うし、
すでに行きたい映画館リストが充実。。日本でも好きだった映画館にチャンスがあれば、足繁く通おー!っと思ったシアターな夜になりました☆おやすみなさい。

http://www.woodyallen.com/#






Friday 27 September 2013

Induction weeks at University College of Fashion

I started to go to my university two weeks ago as an induction,so we got a lot of information about our assignments such as Styling,Photography and Fashion History,Journalism as well.
It might make me be busy.But It definitely good experience and give me satisfaction.

ついに、二週間前から大学が始まりました。最初はオリエンテーションや各授業の今学期(12月中旬まで1学期です。)の課題の説明がほとんどで、授業はスタイリング、写真、ファッションの歴史、ジャーナリズムなどなど計10科目。各授業に論文やリサーチ資料などの課題が3〜4つ出ましたので忙しくなる事必須。嬉しい悲鳴。



I think the way teachers or tutors give us for improving our skills is better than the education in  my country.It's going to be great for students.

One day,our course director Vija introduced ex-students that they are going to higher education at CSM or LCF.We had a time to chat about this course with a glass of champagne at canteen.

しかしヨーロッパの教育制度は素晴らしいんじゃないかと改めて感じます。毎授業ごとに最終提出に向けてのプレゼンや提出物が有り、現時点で終着点とそれに対する評価基準が与えられている、なので必然的に各自スケジュールを組み、確実に年末のデッドラインに向けて進む。

より実践的で教授陣も現場のプロか教育のプロ。私は仕事していた頃と変わらない感覚ですが、周りは初めて大学に入る二十歳そこらの子達が大半。そりゃーしっかりした子が育つわーと思いました。笑

写真は、学校とオリエンテーション、そのあとのちょっとしたパーティーの様子。

Also I mentioned before that my campus is older than the others,so quite far from central of London however feel good and definitely relaxed place.I like there for a study.
以前にも書きましたが、私の通うキャンパスは古くて立地も西の西の方、、オシャレで若者が集う東からは遠く離れたこの地はちょっとのんびりしていて、でも勉強するには良さそうな雰囲気。
































最後におまけで、ドローイングの授業初日に描いたクラスメイトの似顔絵。
実物の彼女は、写真よりも瞳が大きくて見た事ない二重でまつげも曲線カーブで
スーパーかわいいのです。いつか彼女をモデルに写真を撮る。と決めました。
そんな子がクラスにもう二人います^^いつか紹介します。
ロンドン出身で名前はフローレンス。気づいた!まりさに似てるの。


London Design Festival

Over the 11 years of The London Design Festival 14-22 Sep,a vast diversity of local and international design has been showcased  and celebrated.This year is no exception,with more than 300 events open to all across the capital.
今年で11年目らしいロンドンデザインフェスティバルが、14〜22日9日間に渡りロンドン中で行われていました。300を超えるイベント、トークショー、トレードショーが目白押しで
ガイドブック、とっても分厚かったです。

on 15th at V&A museum to see pieces of artworks in Design Festival.
my favourite installation is this picture below, made by an artist named Omer Arbel from Canada.
15日の日曜日、まずはデザインフェスティバルの会場のひとつビクトリア&アルバート ミュージアムに友人と行ってきました。一番印象的だったインスタレーション。





The grass pendant lamps that are each suspended from the cupola.
高い天井から丸いガラスが、メタルワイヤーで吊られていて、なんというかスケール。






































After seeing around all floors,we needed a rest with a cup of coffee.
全館見たあと、コーヒーを飲みながらデザインやインテリアトーク。

We've done the day to see more designers furniture etc at several interior shops..
そして、周辺のインテリアショップを回りこの日は終了。




















As second event, I went to one of the talk shows on 17th at ANTHROPOLOGIE where is my favourite shop in London ..no all over the world.
次に、火曜日学校の後、セラミックアーティストのトークショーを聞きに、
アンソロポロジーへ。何だか趣味が合いそうな人たちが集まってて、ゆるーい雰囲気に包まれる。やっぱりこのお店、好きだ。



Polly Leonard of Selvedge magazine held an in-store talk with the ceramicist Molly Hatch.
about her childhood,what she is inspired by and her works since she graduated an university.
トークショーの対談相手は、ハンドメイド系雑誌の編集長。幼少の時の話やこの作品のカタチに至るまでの経歴など様々な方向から話を聞く事が出来ました。


Finally on 20th I've been to Design Junction was also one of main events of Design Festival in Holborn.There presented great line-up of international brand,pop-up shops,furniture,watch,bike etc across three floors within the sorting office.
最後にメインのトレードショー!のうちのひとつ、、デザインジャンクションに行ってきました。家具、家具、家具、時計、自転車、文具、名前の通りデザインのジャンクションでした。

















































お腹いっぱいデザインを食べましたが、これでまだ4分の1にも満たない位。
でも一緒に行った友人も面白いくらいせかせかしてないし、じっくりお店の人と会話しながら見るのもいいかなーと感じたデザイン週間でした。しかし、「ユカは全部写真に納めてるね、ははは」と笑われたのでもうちょっと見る事に集中した方がいいかなあと思ったけれど、写真を確認したら通常より全然少ない!笑、完全にロンドンのペースに飲み込まれました。

Friday 13 September 2013

COCO CHANEL

In the front of my door.The nursery school.
their red uniforms are cutty like dots or spots in a scenery.
家の扉の前の景色。マンション敷地内にある、この幼稚園。
赤いユニフォームがチラチラ風景の差し色になって可愛いなーと思ってました。




















The wether was not good.rain, cloudy and foggy...whole this week.
I went to one of the campus where is different place which I've been for Enrolment.
今週は、ずっとこんなお天気。雨ときどき曇りのち雨。
一枚の封筒を受け取りに、前回と違うキャンパスに行きました。























and I saw the exhibition within the campus.
The named "Coco Chanel : A New Portrait By Marion Pike.Paris 1967-1971"
そして、キャンパス内のギャラリーへ。ココ シャネルの展覧会。



















It focus on Marion who she drew portraits for Coco and her life.
ココ シャネルのポートレート(肖像画)を描いたMARION PIKEというアーティストと
その当時のココに注目した内容のもの。




This is Adel Rootstein.co that is the world leading Mannequin Design Company.
I used to use at my ex-company-Yoshichu mannequin.co, I met again it since I saw at TOP SHOP last time. 
アデル ルースティン社というマネキンの紹介。
前職場で扱っていました。TOP SHOPに引き続き、再会。
             

















Coco was always with fabrics.
沢山の生地に囲まれているココ^^





































The model were displayed next to the room also.
ギャラリーの横には、模型も展示されてました。

We can see portraits and also the clothes were made by Coco in 1967-71.
It was timeless, ageless..
メインの肖像画だけでなく当時デザインされた服も展示されていて
タイムレスなものを作れるって凄いです。

Afterwards I visited two interior shops that are HEAL'S and habitat during my way to go back home.
そして、HEAL'Sとhabitatというインテリアショップを2軒、寄って帰りました。